思いごと

ヤダモン以外の思いごと。適当に書きます。

 2006年5月29日   ゼノサーガI・II

ムービー+RPGだったゼノサーガが
サウンドノベル+RPGになった。
っていう感じ?
ここまでノベルノベルしてると
ついすっ飛ばしてしまい、思わず読み戻しがしたくなる。
完全にサウンドノベル部分な
サブストーリー(各キャラクターの回想)は何度も読めるけれど。


 2006年5月29日   仮面ライダーカブト

ゴンは記憶を取り戻し、
大介の事を忘れてしまった。
「君のかわいさはまさにひとつの…ひとつの…」
いつもので思い出すものかと思っていたけれど、そうはならなかった。
これで良かったんだろうけど、切ないね。

劇場版カブトの予告。
劇場版オンリーライダーとクワガタライダーが。

トマトダシの味噌汁って。美味いの?


 2006年5月28日   ダヴィンチ・コード と ひぐらしのなく頃に

ダヴィンチ・コード観てきた。
先々週とかに特番がやたらとやってたダヴィンチ・コード。

観にいく前に評価はどうなのかな〜と批評サイトを見たら、
かなりのダメ映画みたいです。
暗号解読とか展開が速すぎるとか原作のいい所が超劣化してるらしい。

確かに展開は速かった。
だが、ダメダメ、いみふー。って程では無かった。
原作は読んでないけれど、
謎解きは事前に特番をいくつか見てたから大体分かったし。
キリストに関する知識も「メガテン好きだよ」程度で充分。

謎解きは「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」を見てるような感じでした。
(そんな感じの物語です。)
面白かったです。
原作を読んでないほうが楽しめるかもしれません。


これについてだけでなく、
原作を知ってるとどうしても比べてしまって純粋に楽しめないって事があります。
「ひぐらしのなく頃に」とか。
アニメ版はポイントは押さえている感じですが、
展開が速すぎ、どうしてもかなりの部分が省略されてしまってます。
いくつかの重要なシーンも。
圭一の心理描写も。
何も無い平和で楽しい日常も。←重要。

なので、アニメしか見て無い人はちゃんと楽しめてるのかな?と
要らない心配を勝手にしてます。

自分も原作を知らないダヴィンチ・コードを楽しめたんだし。
杞憂なんでしょうけれど。


 2006年5月21日   携帯ゲームにはヘッドホン(イヤホン)っしょ?

携帯ゲーム(というかDS)を電車内で遊んでるのはやっぱり子供が多いんだけど
ヘッドホン(イヤホン)を着けてる子は少ない。というか見ない。
音は聞こえてこないので、ちゃんと無音にしてる様だ。
マナーいい。素晴らしい。

でも、せっかくいい曲を使ってるゲームがあるのに、もったいなく感じるのです。
ゲームにもよるけど、ゲーム本体のスピーカーよりもヘッドホンの方がいい音が出てる。と思う。

初代ゲームボーイでスーパーマリオランドをプレイしていた時、
付属のステレオヘッドホンを着けてみた時、音の違いに感動した。

あ、GBAとかDSには付属してないか…。
そりゃぁ普通はわざわざ着けないかも。

まぁ、GBの時の感動からか、自分の場合はイヤホンを使ってます。

本当か知りませんが、ヘッドホンはあまり耳に良くない。といいます。
大音量で聴くから悪いっぽいので気持ち小さめの音で。
移動中の場合は、音漏れもしないように気を使いながら。


 2006年5月21日   ニンテンドーDS lite ようやく買えました。

やっと普通に買える様になった?

無印GBAとほぼ同じ大きさ、むしろちょっとだけ小さい。
1箇所、ちょっと目立つ赤いドット欠けが…。

お、マザー3って本当はこんなにくっきりしてたのか。
やってると、なんか画面がほこりだらけに。
部屋が汚いのか…。一応、掃除したばかりなのに。

せっかくだからと買ってきたのは
「ゼノサーガI・II」と「脳を鍛える大人のDSトレーニング(もっとが付かない方)」。

-ゼノサーガI・II-
PS2版そのままじゃないっぽい。
まだ最初ですが、
キルシュがヴォークリンデにいたりでアニメーションのほうに近いのかなぁ?

-脳トレ-
初回記録。58歳。
あははははははははーーー。


 2006年5月14日   石川・ホンマ・ぶるんのBe-side Your Life

激ウラ!! 西川貴教のオールナイトニッポンが終了し、
構成作家石川昭人の個人サイトbe-side.jpで
新番組が始まりました。
なんか AM2:45現在、ポッドキャスティングランク5位にいる!
だが、サイト自体がちょっと不安定…。
普通のレンタルサーバーだけど、かなりの転送量っぽいからねぇ。


 2006年5月12日   西川貴教のオールナイトニッポンのサイト消えてる…

激西 最終回から1週間も経たずに
西川貴教のオールナイトニッポンのサイトが消えた。
素早い。
be-side.jpで続くって出てたのは数日間だけだったような。
Googleのキャッシュ
webarchiveでは残念ながらSUPER時代の一部しか残ってない。

せっかくだから閉鎖せずに残しておいてほしかったなぁ。

あ、ヤダモンの公式サイトって結局できませんか。そうですか。
DVD発売特設サイトとか期待してたんですが。


 2006年5月9日   PS3 Wii

プレイステーション3。
11月11日発売で ハードディスク20Gモデルが6万2790円だそうです。
た…高い。でも最初はそんなものか。
コントローラは以前のブーメラン型でなく、PS1・2と同じ形でワイヤレス。
振動機能がないというのがちょっと気になる。
PSのコントローラとしては今のが既に完成されてる形なのかな。
いずれ十字キーの形が違うのとかもHORIとかから出るだろうね。
FFXIIが出たばかりだというのにFFXIIIが発表された。

任天堂Wii。
ドラクエ新作が同時発売。本流の\ではなく、SWORDS。
あのリモコン型コントローラーを使ったゲームっぽい。
やっぱり大作を代表するのはスクエニか。

PS3の20Gモデルは60Gモデルに比べたらHDが小さいだけでなく、
メモリースティックとか無線LANとかHDMIとかが非対応で
色々付いてないみたい。心配なら60Gを買えと?


 2006年5月8日   仮面ライダーカブト

vsドレイク、ザビー
天道強ぇ。
これは、パワーアップイベント要らんだろう。
無かったりして。もしくは、意味の無いパワーアップとか。

ザビー影山がシャドウにまぎれてる。
って命令してるの天道?

やはりゼクトルーパー・シャドウがマスクを外す時はカッコいいな。

次週、三島(吾郎ちゃん)がザビーに?
どれだけ変身適合者変わるんだよ!
吾郎ちゃんは2代目ゾルダに続き2回目のライダー変身か。
ま、今回も、変身したとても1回っぽい気がします。


 2006年5月8日   PSPのバッテリーの寿命が切れた?

突然、アダプタを接続しても充電がされなくなった!
寿命かなぁー。なんだかんだ言っても毎日酷使してきたし仕方ないね。
と思って新しいバッテリーをセットしてアダプタを接続。
\5000。高い!
だが、充電は始まらない。
故障なのか…。

と思ったが、元のバッテリに戻すと
充電中を示すオレンジのランプが。
ま、まぁいいかー。はぁ。


 2006年5月6日   ネット配信の可能性

50万本のNHK番組、ネット配信全面解禁を検討

NHKアーカイブスでの公開分だけでもネット配信してくれると嬉しいんですが。
ヤダモンとかは色々難しいかもなぁ。


 2006年5月6日   MOTHER3終了。

MOTHER3クリア。
何度倒れてもガンガン再挑戦してクリア。



なので、ネットでネタバレを含む未見の情報を見たり、
中止になった時以来にほぼ日のマザー3の開発中止時の記事を見返してみたりして、
ああ、当時開発されていたのマザー3とほぼ同じ内容のものをプレイできたんだなぁ。とか
ビリビリしてる画像の人物はサルサだったのかー。とか
クマトラらしき人物の画像を見て、ドット絵で良かった…。とか
サウンドプレイヤーで音楽を聴いて、ああ、なにもかも懐かしい…。
と、早くも思い出になってきています。

感想は。概ね誰もが思うのと同じだと思う。
肯定派ですが。
「こんなのマザーじゃない!」って思うだろう事も開発側はわかってたんですねぇ。


 2006年5月3日   GBAって

MOTHER3
とうていDSLiteが手に入らない感じなのでGBAでプレイ中です。
古いニッケル水素充電池を使ってるんで接触が悪くランプが黄色くなったり赤くなったりで
ビビリながらのプレイ…。
本格的に赤ランプ点灯状態になってから放置して既に1時間以上。
これってどれだけバッテリーもつ物なの?


 2006年5月2日   ひぐらしのく頃に

「鬼隠し編」終わった。
一編四話で終わる構成なのか。
かなりすっ飛ばされた感じだけどポイントは押さえられてたかも。

最後、怖くないー。
原作では圭一が残したメモの削除部分について、
何が書いてあったのか、何が隠されたのかがかなり気になったものなんだが…。


 2006年5月1日   ノクターン 解説&鑑賞

真・女神転生IIIの悪魔全書に
悪魔の解説やビューモードがある事に今になって気付いた罠。

遅すぎます。

ライドウのデビルカルテで解説&鑑賞があるに気付いたのも、この間の
モー・ショボーがこえだを拾ってる絵を描いた時でした。


←PREV

GO TOP

NEXT→

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送